2019/02/04
イラスト関連(クリスタの)筆ペンでイラスト描いた

前回のグリズリーが好評のようでしたので続き。
今回は紙とペンではなく、iPadとクリスタ(Clip Studio Paint)を使って描きました。使った筆はデフォルトの「墨」サブツール内のペンです。
ということでさっと描いてみましたが、薄墨の感じがいいですねー黒がそのまま#000の真っ黒なのでもう少し明度上げてグレーっぽくしても良さそうです。
—-
墨で絵というと、こんなのも描いてみたいなーと思ったりしてたので、

こんなの。
wikiの荀彧さん。
ということで勢いよく一部模写してみました。

露出厳禁の世界なので何枚も重ねてきているのはわかりますが、中央のキャベツみたいな部分がどうなってるの…
線に勢いがなくてブレまくってるのがバレバレです(笑
手ぶれ補正した筆も1つ用意してもいいのかもしれない。
古代中国とか天使の絵画とかのキャベツみたいな重ねて波打ってる布地がすごく好きです。もっと描けるようになりたい。。。
—-

話が逸れましたが、クリスタでは色やレイヤーが自在なのでこんなこともできます。
消しゴムとレイヤーが使えるから溢れるチート感。
それにしても、質感がほぼ本物なのがやっぱり凄いですね!
たまにはこういうのもいいもんです。
スポンサーリンク
最終更新:2019.07.15
前の記事:« サイトURLが変更になりました
次の記事:転職して1年…退職から病み期をどう乗り越えたか »
スポンサーリンク
Instagram更新中
リンク人気記事
2020/10/16
イラストの光の色と色収差(RGBずらし)の使い方を考える2018/06/25
ほぼ日手帳買った
カテゴリー
最新の記事
-
雑記
2025/02/6
雑談 -
内向型がそれなりに生きる
2023/03/25
やっぱり自己診断はむずかしい【mbti/エニアグラム】 -
雑記
2023/01/9
2022年「買ってよかったもの」あれこれ