2019/04/06
イラスト関連色違いギラティナとフワンテ描いた(ついでにグリザイユ塗り作業工程)
ざっくりとラフ
たまには二次創作でもーと思い。
ポケモンからギラティナの周りの浮遊霊のようなフワンテ…というイメージで。

ざっくりこんな配置にしようとキャラクターを配置しました。パーツがこの時点で色々間違っているのは後々直しているので許して。
最初にざっくり描くと構図がわかりやすいのでいいですね。
後で加工がしやすいように、この段階で左大フワンテは前景と他フワンテ、ギラティナ、背景のレイヤーに分けています。

細部を描き込み
所々オリジンとごちゃごちゃになってるよ!

ギラティナが主役なのでギラティナを念入りに描き込み。

着色

オーバーレイして色を乗せます。(いつも我慢できずに途中で乗せちゃう)
白黒レイヤーの明るさやコントラストを調整しながら合わせました。

奥行きを意識して加工。
主役を主役とするために、前景のフワンテをぼかしました。

逆光や光っている部分をスプレーで足して完成です。
今年のハロウィンも楽しみです。まだ4月ですが(笑)
スポンサーリンク
最終更新:2020.12.20
前の記事:« 【iPadでサイト作り1】早速めんどくさくなる
次の記事:【呟き】ちょっと思うこと(SNS断ちと自己理解) »
スポンサーリンク
Instagram更新中
人気記事
2019/06/24
【創作ネタ】MBTIを使ってキャラクターの性格や特徴を考えてみる2019/04/19
スキゾイド気質な自分にとっての恋愛感情とか
カテゴリー
最新の記事
-
内向型がそれなりに生きる
2023/03/25
やっぱり自己診断はむずかしい【mbti/エニアグラム】 -
雑記
2023/01/9
2022年「買ってよかったもの」あれこれ -
イラスト関連
2022/12/29
自創作で「推し香水」を頼んだ話