sato-fujiiro.com

やっぱり自己診断はむずかしい【mbti/エニアグラム】

気がついた事の雑記です。

なんとなく思いついたことをだらだら書いているだけなので、「こいつまた自己紹介してる!!!」程度の気持ちで読んでください笑

自己診断INTJということは変わらないけど?

これまでmbtiを知ってから、他人とのコミュニケーションの指標としてちょこちょこ利用してきましたが、

周りで内向型だろうなと感じている人を見ていると、会話はするけどほとんど他人に興味がない、仕事上の事務連絡目的で声をかけることも稀な人も見かけたり。

自分が理論重視の超内向型(もはや引きこもり)だというのは変わりないですが、どうも身の回りの人と照らし合わせると自分が極限ではないと感じ始めてきました。

典型的なP要素が本当にないけど、許せない事があると着火しやすい(たまに表にも出す)部分があったり、話を聞いてるとなんか自分の印象が厳しくて怖い人らしかったり。こわくないよー。ふわふわよー。

エニアグラムを見直してみた

INTJだし5が安定かなーと安直に考えていましたが、上記の事からINTJ型の5の次に多い1説が浮上。

前にやってみた自己診断の記事では、6w5になってたり5w4になったり。ネットの診断だと選択肢がものすごく曖昧で意図がつかめず調べた時によって結果が違うので話半分に考えていました。

ただよくキャラクターのmbti考察を見てるとエニアグラムも併せて議論されているのを見ていて気になったので、何となく別のサイトで再度診断。やってみるとトライタイプ145とのこと。なるほどやっぱり1要素がある。

ちなみにINTJでは5w4と1w9をよく見かけるようですが、両者ではキャラクターの雰囲気が全然違うので気になった方は調べてみてね。個人的なイメージですが、5w4隠者で1w9参謀(闇というか陰というか)という感じ。1は多分ギラついてるほうのINTJ(偏見)

つまり人間、2とか9とか12とか16では分別できないという事ですよね。当たり前か。

過去の自分の発言を振り返ると

ここまでくるとスキゾイドではない笑

>以前は虚勢や怒りの感情で保護していた
>評価されるのは好き
>孤独で夢想家な貴族的な気質
>堅物で温厚な性格

これ1で確定では・・・?

ちなみにエニア1の反応は怒りの感情が根底にあるようで。

集団で生活すると保護者枠に収まりがちな原因が多分ウイング2のせい。

生身の人間と照らし合わせるのが大事

今回の発端が自分の苦手なタイプと付き合う、集団に属することで見えてきた部分だったりするので、

単純に傾向が知りたい方はここまで考えなくても特段問題はないですが、自分自身の内面を突き詰めたい方はネットの診断を鵜呑みにせずいろんな分野の生身の人に会う事をおすすめします。。

にしても人におせっかいをかけだがる神経質とか我ながらめんどくさすぎますね。笑

関連記事

スポンサーリンク

最終更新:2023.03.25

tag:

スポンサーリンク

管理人

おさと(Sato Fujiiro)

黙々と一人で作業することが好きな出不精。デザイン・ウェブ業務経験者。宅飲み派。

詳しくはこちら